2020年10月12日 (月) | 編集 |
10/14(水)、15(木)マイドームおおさかにて開催されます『大阪勧業展2020』に今年も出展いたします。(大阪市中央区本町橋2-5)
10/14は 10時00分~17時00、10/15 は9時30分~16時00分です。
楠本書院のブースは「3階A-25」となります。感染対策をしてお待ちしております。
今年は来場していただく方には、大阪勧業展のHPより事前登録をお願いしておりますので、よろしくお願いいたします。
2020年10月02日 (金) | 編集 |
高槻阪急百貨店 1周年フェア『高槻&北摂マルシェ』が開催されます。
楠本書院も『筆文字アート&幸せの名前うた』として(10/7~10/11)に出展いたします。



書道家の本格的な書から楽しいアート作品、手作りの掛け軸などご準備していますので、
3階 ロフト横のイベントスペースにて皆様のお越しをお待ちしています!
楠本書院も『筆文字アート&幸せの名前うた』として(10/7~10/11)に出展いたします。




書道家の本格的な書から楽しいアート作品、手作りの掛け軸などご準備していますので、
3階 ロフト横のイベントスペースにて皆様のお越しをお待ちしています!
2020年10月01日 (木) | 編集 |
あなたの夢をつなぐ理念書道家
楠本書院代表の楠本廣子です。
今月の文字 『 輪 』
車輪の輪
つながりを表す一字です。

その意味をあらわすのに文字を一筆書きで(線と線のつながりがわかるように、わざと毛先を出して書く)表現しました。
例えば、車を動かすには、エンジンをかけてブレーキを解除し動く体制を作ります。
その力がシャフトに伝わりタイヤに届き、車輪(タイヤ)が回って始めて動き出します。
一つ一つの動作が別々なものにみえて、実はつながっている。スムーズにつながることによって、動くという目にみえる成果となって現れます。
楠本書院も10月はイベントの月です。人と人とのつながりの輪を大事にしたいと思います。
10/7(水)~11日(日)は【高槻阪急百貨店 1周年記念 高槻&北摂マルシェ】に出展します。
3階のロフト横のブースです。
本格的な書作品の他、楽しい筆文字アートも即売いたします。
10/14(水)・15(木)はマイドーム大阪にて【大阪勧業展】に参加致します。こちらも3階(A-25)です。
楠本書院ってどんな仕事をしているの?と興味をもって頂いた方は、ぜひお立ち寄りください。
すべて手書きのオリジナル作品をご覧ください。
注)大阪勧業展には勧業展のHPより事前参加登録をお願いしております。
楠本書院代表の楠本廣子です。
今月の文字 『 輪 』
車輪の輪
つながりを表す一字です。
その意味をあらわすのに文字を一筆書きで(線と線のつながりがわかるように、わざと毛先を出して書く)表現しました。
例えば、車を動かすには、エンジンをかけてブレーキを解除し動く体制を作ります。
その力がシャフトに伝わりタイヤに届き、車輪(タイヤ)が回って始めて動き出します。
一つ一つの動作が別々なものにみえて、実はつながっている。スムーズにつながることによって、動くという目にみえる成果となって現れます。
楠本書院も10月はイベントの月です。人と人とのつながりの輪を大事にしたいと思います。
10/7(水)~11日(日)は【高槻阪急百貨店 1周年記念 高槻&北摂マルシェ】に出展します。
3階のロフト横のブースです。
本格的な書作品の他、楽しい筆文字アートも即売いたします。
10/14(水)・15(木)はマイドーム大阪にて【大阪勧業展】に参加致します。こちらも3階(A-25)です。
楠本書院ってどんな仕事をしているの?と興味をもって頂いた方は、ぜひお立ち寄りください。
すべて手書きのオリジナル作品をご覧ください。
注)大阪勧業展には勧業展のHPより事前参加登録をお願いしております。
| ホーム |